ハーフ・ロータス コラム / half lotus COLUMN

スッカラの魅力
Sukkarak, lovely Korean style spoons

2017年2月 5日 / Feb 5, 2017

今日はスッカラの魅力をご紹介します。

Koreanspoons2.jpgスッカラとは朝鮮半島で日常的に使われている柄の長いスプーンのことです。

真鍮製のものが多いですが、木でできているものもあります。

現在、食堂などで使われている多くはステンレス製です。

昔は職人が一つ一つ手で叩いて作っていたので柄の長さもスプーンのカーブも微妙に違っていて味があります。

スッカラは日本のスプーンと比べて、柄が長くスプーンの厚みが薄くてカーブがついています。

Koreanspoon3.jpgこれは食文化の違いからきています。

日本と違い朝鮮半島では食器を手に持っては食べないので、スッカラや箸(チョッカラといいます)の柄が必然的に長くなっています。

そしてスッカラでご飯も食べるしスープも飲みます。もっともスープを一気に飲みたいときは器に直接口をつけて飲むようです。

使ってみると、スプーンの厚みが薄いほうがご飯をすくったり混ぜたりするのが楽なんです。

具材を小さく切ったりするのにも便利ですよ。

Today we'll introduce chamrs of Sukkarak, Korean style spoons.

Sukkarak is a spoon mainly used in the Korean Peninsula.

It has a long handle, and thin & curved body.

There are wooden or stainless ones, however, many of the spoon is made from brass.

Brass spoons were made by artisans by hand. That's why each of them has different form.

Compared to spoons in Japan, Sukkarak is a longer handle and thinner body.

These differences are from the ones of cuisine culture.

Differing from in Japan, people in Korean Peninsula don't hold tableware by hand and have meals with tableware put on the table.

And they eat rice by a spoon.

This form of the spoon is quite match to their cuisine culture.

月別コラムアーカイブ(ドロップダウン)