ハーフ・ロータス コラム / half lotus COLUMN

CATEGORY - 「丸の内通信 - MARUNOUCHI NEWS」の最近のコラム記事

2018年3月 9日 / Mar 9, 2018

松岡賢司作品展のお知らせ
Exhibition of Kenji MATSUOKA »

作品展のお知らせです。 「松岡賢司作品展」 3月24日(土)~ 4月1日(日)12時~18時 作家在店予定日:3月24日(土)、4月1日(日) 会期中の店休日:3月26日(月) 松岡さんは清水焼の ...
  
全文を読む »
READ ENGLISH TEXTS »
2017年12月 9日 / Dec 9, 2017

猪狩史幸さんの作品紹介その3
Lacquer ware by IGARI Masayuki »

猪狩史幸作品受注会が始まりました。 今日ご紹介するのは、正法寺椀(しょうぼうじわん)です。 この入れ子タイプの椀は岩手県にある正法寺で実際に使われているそうです。 一番大きいものにご飯、次に汁物、一番 ...
  
全文を読む »
READ ENGLISH TEXTS »
2017年12月 6日 / Dec 6, 2017

猪狩史幸さんの作品紹介その2
Lacquer works of IGARI Masayuki »

今回は、猪狩さんの初椀(はつわん)と盛椀(さかりわん)をご紹介します。                                #5初椀(トチ)12,960円(税込) 一番オーソドックスで使いや ...
  
全文を読む »
READ ENGLISH TEXTS »
2017年11月19日 / Nov 19, 2017

阿部春弥作品展が始まりました。
Exhibition of Haruya ABE »

18日から「阿部春弥作品展」が始まっています。                             #3 淡ルリ牡丹豆皿 1,620円 こちらは人気の牡丹豆皿のうちの淡ルリ色です。 牡丹がくっき ...
  
全文を読む »
READ ENGLISH TEXTS »
2017年8月27日 / Aug 27, 2017

2017年の稲の花
rice flowers in 2017 »

いつも以上に蒸し暑かった今年の夏ですが、 後楽園のお米は無事に育っています。 8月中旬から下旬にかけてお米の花を見るのを楽しみにしています。 そして今年も花が咲いていました! この白いプチプチしたのが ...
  
全文を読む »
READ ENGLISH TEXTS »
2017年8月20日 / Aug 20, 2017

夏カレー
Curry and Rice in summer »

暑い日が続くと胃腸が疲れてきますね。 そこでおススメのメニューはカレーです。 個人的にはサラサラ系のカレーがさっぱりと食べられそうです。 石黒剛一郎さんのオーバル鉢は少し「ゆがみ」のある愛嬌たっぷりの ...
  
全文を読む »
READ ENGLISH TEXTS »
2017年8月11日 / Aug 11, 2017

yuta 須原健夫さんのコーヒースプーン
Coffee spoon made by yuta SUHARA Takeo »

今日は須原健夫さんのコーヒースプーンをご紹介します。 全体の長さは約12㎝、浅くわずかにカーブしているお皿の部分のラインがきれいです。 裏を見ると、、、しっかり溶接されています。 柄の先に注目してみて ...
  
全文を読む »
READ ENGLISH TEXTS »
2017年7月12日 / Jul 12, 2017

柏木円さんの中鉢と小丼
Medium Bowl and Small Domburi made by KASHIWAGI Madoka »

今日は柏木円さんの中鉢と小丼をご紹介します。 うつわや half lotusでは初登場です。 まずは白磁花弁中鉢です。 潔いほどシンプルな白磁の縁で花弁を表現することで"静かな華やかさ"が加わっていま ...
  
全文を読む »
READ ENGLISH TEXTS »
2017年6月 8日 / Jun 8, 2017

器とお茶の会
Utsuwa & tea event »

「器とお茶の会」のお知らせです。 2017年6月25日(日)10時 ~11時 お茶を楽しみながら器の話をする講座です。 今回のテーマは「ガラス」です。 ガラスは見た目も涼しげなのでこれからの季節にぴ ...
  
全文を読む »
READ ENGLISH TEXTS »
2017年5月26日 / May 26, 2017

グラスのコーディネート
glass coordinates »

今日はグラスと豆皿をコーディネートしてみました。 グラスにはビール、ジュース、冷茶など。 豆皿は飲み物に合わせてお菓子だったり、おつまみだったり。 透明なグラスは中身の色も楽しめます。 個人的にはグラ ...
  
全文を読む »
READ ENGLISH TEXTS »

月別コラムアーカイブ(ドロップダウン)