CATEGORY - 「うつわの催し - EVENTS OF UTSUWA」の最近のコラム記事
2015年10月25日 / Oct 25, 2015
柏木円さんの個展のお知らせ
Exhibition of KASHIWAGI Madoka »
11月に開催する個展のお知らせです。
柏木円 彩りのうつわ展
2015年11月14日(土)~11月23日(月・祝)
14日(土)11:00-18:00、15日(日)11:00-15:00は
柏木さん ...
2015年6月 3日 / Jun 3, 2015
3度目の御茶屋跡
The 3rd visit to OTYAYA-ATO »
店休日に御茶屋跡に行ってきました。
今回で3度目ですが、行くたびに新たな発見があります。
この日は日差しが強くてすでに真夏みたいだったのですが、
機能的なものだけでなく、一見すると「これは何に使うんだ ...
2015年4月 8日 / Apr 8, 2015
岡本純一陶展
Exhibition of OKAMOTO Junichi »
今日から岡本純一陶展が始まります。
ウインドウには春の新作が並びました。
一番下は桜色のオーバル皿です。桜の花びらのイメージです。
常設では扱っていない作品も多数やってきています。
耐熱のものは直火に ...
2015年3月25日 / Mar 25, 2015
岡本純一陶展
Exhibition of OKAMOTO Junichi »
4月に開催する個展のお知らせです。
淡路島在住の岡本純一さんの作品がやってきます!
期間:2015年4月8日(水)~19日(日) ※13日(月)はお休みです。
11日(土)にはイベントもあります。
「 ...
2014年12月 6日 / Dec 6, 2014
2014年12月 4日 / Dec 4, 2014
中里花子さん作品紹介vol.4
Works of Ms.NAKAZATO Hanako vol.4 »
今日はちょっと渋い作品です。
薄いグレーで、縁の釉薬に少し青色が出ています。
サイズは直径約15㎝、つまり、取り皿としても、1品盛り付けるお皿としても
使いやすい大きさです。
横から見ると。。。渋い! ...
2014年12月 3日 / Dec 3, 2014
中里花子さん作品紹介vol.3
Works of Ms.NAKAZATO Hanako vol.3 »
今回はこれまでとは違った雰囲気の作品を紹介します。
今まではカーブを描いたラインが特徴の作品でしたが、写真のようなスクエアも素敵なんです。
ど真ん中ではない釉薬のラインがまたいいんです。
緑バージョン ...
2014年12月 2日 / Dec 2, 2014
中里花子さん作品紹介vol.2
Works of Ms.NAKAZATO Hanako vol.2 »
今回はかわいらしい小鉢を紹介します。
上から見ると、卵の形をしているのがよく分かります。
横から見ると、こんな感じです。このやわらかいラインも中里さんらしいです。
Egg Bowl 横:約 ...
2014年7月25日 / Jul 25, 2014
京都の水羊羹
Mizuyokan from Kyoto »
明日・明後日の2日間、お店で食べていただく水羊羹が届きました。
京都・甘泉堂さんの水羊羹です!
すっきりした甘さとなめらかさがたまりません。
お店で扱っている作品を何点かご用意しています。
その中 ...
2014年7月22日 / Jul 22, 2014
企画展のお知らせ
Exhibition information »
梅雨も明けて、いよいよ本格的な夏の到来ですね。
今週の土曜日から企画展をします。
猛暑が続くと食欲もなくなってきますが、
夏らしいメニューと、それに合う器のコーディネートを
楽しんでいただければと思っ ...