
CATEGORY - 「日々のこと-Daily matters」の最近のコラム記事
2021年4月22日 / Apr 22, 2021
コーヒーマグ3種
Three coffee mugs »
今日はコーヒーマグをご紹介します。
おうち時間が増えて、
家でコーヒーを飲む機会も増えたのではないでしょうか。
普段使いのものほど、自分の手に馴染むものがいいですね。
ミルクたっぷりのカフェオレなら少 ...
2021年4月 9日 / Apr 9, 2021
鯛めし
Rice with sea bream »
毎年のように季節がやってくると作るメニューの一つが
「鯛めし」です。
といっても、鯛の切り身をのっけてご飯を炊くだけなんですが。
コロナが流行っていても桜は咲くし、鯛めしは美味しい。
...
2021年4月 8日 / Apr 8, 2021
休日のフレンチトースト
French toast on weekend »
朝ご飯がフレンチトーストというのは
何だか特別な感じがしませんか。
それは前の日の夜から準備が始まるからでしょうか。
寝る前にいそいそと準備を始めます。
卵1個と牛乳を混ぜて(この時点で砂糖は加えませ ...
2021年4月 7日 / Apr 7, 2021
春の一品
Seasonal dish in spring »
今日は春野菜の代表格、スナップエンドウを使った一品をご紹介します。
食材はスナップエンドウと卵だけ。
塩ゆでしたスナップエンドウと半熟に炒めた卵を合わせて
軽ーく炒め、塩コショウで味付けすれば出来上が ...
2021年4月 1日 / Apr 1, 2021
4月の始まり
Beginning of April »
今年の4月は満開の桜とともに始まりました。
人混みの中に行くのは無理でも、きれいな桜があれば十分ですね。
あまり知られていない桜の木を探して散歩するのも良さそうです。
山菜おこわなどのお弁当を持って行 ...
2019年10月19日 / Oct 19, 2019
久しぶりの閑谷学校
Visit Shizutani school after a long time »
秋晴れだった木曜日、
久しぶりに閑谷学校へ行ってきました。
楷の木の紅葉はまだ先のようです。
「子曰く...」
国宝の本堂では、地元の小学生たちが論語の勉強中。
自分も小学生のころにああやって論語の ...