『原寸美術館』シリーズの北斎版です。
作品が原寸大で紹介されているので、
「富嶽三十六景」に描かれている人物たちの表情もしっかり見ることができます。
個人的に好きなのは、北斎漫画の「雀踊り」。
ユーモラスで生き生きとした動きがかわいすぎます!
このシリーズはフェルメールやゴッホ、若冲などもありますよ。
鑑賞の「おとも」には藤塚光男さんのカップ&ソーサーを選びました。
藤塚さんの作品は古伊万里ブルーを目指して作られています。
古伊万里は北斎が活躍したのと同じ江戸時代に盛んに海外に輸出されていたので、
江戸つながりということで合わせてみました。
This is Hokusai version of "100% Art Museum" series.
In this book, his works are introduced with real size or bigger,
so we can enjoy detailed parts of them.
My favorite painting is "Suzume Odori, sparrow dance".
How cute the movings are !
Other painters such as Vermeer, Gogh, and Jakuchu, are also introduced in the series.
How about enjoying Hokusai with sets of cup & saucer by Mitsuo Fujitsuka?
Mr. Fujitsuka makes blue and white porcelain with "Koimari blue".
And Hokusai was active in the late of Edo period.
That's why we recommend his items to enjoy Hokusai paintings.
2023年5月30日 / May 30, 2023
2023年5月28日 / May 28, 2023
2023年4月27日 / Apr 27, 2023
2023年4月22日 / Apr 22, 2023
2023年4月 2日 / Apr 2, 2023
2023年3月18日 / Mar 18, 2023
2023年3月 8日 / Mar 8, 2023
2023年1月19日 / Jan 19, 2023
2023年1月18日 / Jan 18, 2023