ハーフ・ロータス コラム / half lotus COLUMN

14代酒井田柿右衛門
14th Sakaida Kakiemon

2016年1月 9日 / Jan 9, 2016

14代酒井田柿右衛門さんの話をまとめた本に出会いました

Kakiemon.jpg

話し言葉というのもあってか読みやすいというのが第一印象です。

有田の石は扱いにくくて現在ではほとんど使われていないそうです。

14代目は絵具の色にとても強いこだわりがあったようです。

お父さんの13代目はロクロにこだわっていたらしく、

やはりそれぞれの代で個性が出てくるのが面白いところですが、

「柿右衛門」としても作風を維持するのは大変だと思います。

原材料から不純物を取り除き過ぎない美しさが大切だという部分も印象的でした。

ちなみに今年は有田焼創業400年の年です。

I met a nice book about the 14 Sakaida Kakiemon.

He passed away in 2013 and this book was published in 2014.

This book was easy to read due to its simple spoken style.

It says that stone of Arita is difficult to deal with and the stone hasn't been used much

for Arita at this moment.

In the book he said "It is important not to take away too much impurities

from ingredients to make fine pieces."

This is very impressive for me.

He was a person to think and worried about the future of Arita.

This year falls the 400th anniversary of the birth of Arita.

月別コラムアーカイブ(ドロップダウン)