ハーフ・ロータス コラム / half lotus COLUMN

備前焼作家星正幸さんの窯焚き
Firing kiln by Masayuki HOSHI

2018年12月23日 / Dec 23, 2018

備前焼作家の星正幸さんの窯焚きを見学してきました。

実は、実家以外の窯焚きを見るのは初めての体験!

firing-1.jpg

まず驚いたのが、窯の大きさです。

20メートル以上の穴窯で、土の下にも作品を詰めているとのこと。

firing-2.jpg

煙突も一般的な四角柱ではなく、「炉」のような形をしています。

firing-3.jpg

酸素を窯の中にたくさん取り込んで焚く方法は煙がほとんど出ないので見た目には分かりませんが、

この煙突の吹き出し口は、なんと1,000度以上!近づくと危険です!

firiing-4.jpg

そして窯にくべる薪は一般的な薪の3倍ほどもありました。

通常サイズは、こんな感じです。

firing-5.jpg

太い薪をどんどん補充しないと間に合いません。

firing-6.jpg

見学をさせてもらった日は暖かい日で、

中の温度が1,000度を超えている窯のそばにいると暑く感じるほどです。

firing-7.jpg

薪を積み上げる音、薪を窯にくべたときの「パチパチ」という音、焼けるような炎の熱さなど、

子どもの頃の記憶が呼び覚まされる時間でした。

見学をさせてくれた星さん親子に感謝です。

I visited Mr. HOSHI to watch firing of his kiln.

This is my first visit to other Bizen potter's firing.

What a long kiln !

Mr. HOSHI's kiln is Anagama, old type of kiln made by digging a hole in the side of a hill.

It is more than 20 meters long.

And its chimney is also unfamiliar to me.

The chimney looks cool but actually more than 1,000℃ of air is coming out.

Firewood is about three times as large as useul one.

Those big firewood is fired continuously.

It was warm on the day, so after a while by the kiln, I began to feel hot.

The sound of piling up firewood, the sound of firewood in the kiln, and the energy of fire...

those feelings remided me of my childhood.

I really appreciate Mr. HOSHI and his son for giving me a special time !

月別コラムアーカイブ(ドロップダウン)