ハーフ・ロータス コラム / half lotus COLUMN

三宅木工房さんの蔵
Gallery Space of Miyake Woodcraft Studio

2020年7月26日 / Jul 26, 2020

7月のコラボイベント会場だった三宅木工房さんの

ギャラリースペースをご紹介します。

miyake gallerly-2.jpg母屋兼作業場の隣にある古い蔵を改装して作られたギャラリーです。

母屋同様、築100年以上とのこと。

3年かけて改装されたそうです。

miyake gallerly-1.jpgもとは壁だった部分を壊して通り抜けられるように。

miyake gallerly-3.jpgボロボロだった床は張り替えられています。

薄いグレー色が北欧テイスト!

miyake gallerly-4.jpgすぐそばの駐車スペースから見える2階部分。

ガラスのランプが見えています。

ガラス窓の向こうに見えるのは母屋の屋根です。

miyake gallerly-5.jpg母屋とギャラリーの間の空間。

倉敷民芸館に似ていませんか?

miyake gallerly-6.jpg2階には蔵には珍しく床の間があります。

蔵に床の間?

この地域は日蓮宗が盛んなところで、日蓮宗は江戸時代に弾圧を受けたことがあるのだとか。

それで、この地域の人たちがこの蔵の2階に集まって信仰を続けたのだそうです。

古い建物には歴史がありますね。

Today we'll introduce the gallery space of Miyake Woodcraft Studio.

This space was the venue for the event this month.

This ex-storehose is now a gallery which took about for 3 years to renovate.

It is over 100 years old.

Some part of the walls was changed for a path.

Tattered floor was rebuilt and colored for a scandinavian color.

You can see a glass lamp on the second floor from the parking space.

The space betwee

母屋とギャラリーの間の空間。

倉敷民芸館に似ていませんか?

2階には蔵には珍しく床の間があります。

蔵に床の間?

この地域は日蓮宗が盛んなところで、日蓮宗は江戸時代に弾圧を受けたことがあるのだとか。

それで、この地域の人たちがこの蔵の2階に集まって信仰を続けたのだそうです。

古い建物には歴史がありますね。

月別コラムアーカイブ(ドロップダウン)