8月も終わりに近づいてくると、
朝夕の風に秋の気配を感じます。
今日の作品は、石黒剛一郎さんの小皿です。
青瓷の小皿で、貫入があります。
長く使っていくと貫入に少しずつ色がついて、いい感じに渋くなっていきます。
底を見ると、ロクロで成形してからお皿の部分を手で歪めているのが分かります。
重ねるとこんな感じになります。
直径10.6cmの小皿は、薬味やお漬物、箸置きなど、使い勝手のいいサイズです。
石黒剛一郎さんの小皿(5枚セット)
¥9,900
Around the end of August, the wind gets cool and it reminds us that Autumn is coming.
Today's items are small plates by Goichiro ISHIGURO.
These celadon plates have cracks.
And the cracks will be cool as you use them for years.
Seeing the the bottom, we can see who the creator made this item -
at first he made it by a potter's wheel, then he made it a little unperfct form by his hands.
So when we stack them, we can see that each plate has its own form.
Its size is Φ10.6cm, which will be good size for pickles, seasoning, chopsticks, so on.
2024年7月14日 / Jul 14, 2024
2024年6月 1日 / Jun 1, 2024
2024年3月18日 / Mar 18, 2024
2024年1月17日 / Jan 17, 2024
2024年1月15日 / Jan 15, 2024
2023年12月17日 / Dec 17, 2023
2023年12月11日 / Dec 11, 2023
2023年11月20日 / Nov 20, 2023
2023年10月21日 / Oct 21, 2023
2023年9月19日 / Sep 19, 2023