
2022年9月14日 / Sep 14, 2022
田中大喜さんの高台皿
Plate with foot »
本日の作品は、田中大喜さんの高台皿です。
使いやすい5寸皿に高台がついています。
この高台部分に溜まった釉薬がきれい!
和菓子でも果物でも、お酒のおつまみにだって使えます。
光を当てると貫入がキラキ ...
2022年8月28日 / Aug 28, 2022
石黒剛一郎さんの小皿
Small plate by Goichiro Ishiguro »
8月も終わりに近づいてくると、
朝夕の風に秋の気配を感じます。
今日の作品は、石黒剛一郎さんの小皿です。
青瓷の小皿で、貫入があります。
長く使っていくと貫入に少しずつ色がついて、いい感じに渋くなって ...
2022年8月16日 / Aug 16, 2022
ヒンドゥーの神々
Hindu Gods and Goddesses »
オリエント美術館で開催中の展覧会
「ヒンドゥーの神々の物語」を観てきました。
このポスターからして濃ゆーい気配がします。
中に入ると、ヒンドゥーの神々中で一番人気のクリシュナが出迎えてくれました。
ク ...
2022年7月26日 / Jul 26, 2022
夏の定番メニュー
My favorite dish in summer »
夏になると結構な頻度で作るラタトゥイユ。
ご飯にのっけて丼にしてもよし、パスタやそうめんとあえてもよしですが、
今回はあまりにも暑かったのでスクランブルエッグと一緒に。
ちなみにスプーンはスッカラがお ...
2022年6月27日 / Jun 27, 2022
お茶会のお知らせ
Tea event »
告知がぎりぎりになってしまいましたが、
お茶会のお知らせです。
日時:7月2日(土)、7月3日(日)いずれも13: 30 - 15:00
場所:うつわや half lotusオフィス
定員:各日4名 ...
2022年5月10日 / May 10, 2022
2022年6月イ・ギジョさんの作品在庫状況
Stock of Items by Lee Geejo »
2022年6月1日現在の
イ・ギジョさんの作品たちです。
(左)#1 ボウル Φ:15.5cm h:8.3cm 6,800円(在庫数3)
(右)#6 深ボウル Φ:19cm h:9.5cm ...
2022年5月 4日 / May 4, 2022
八角形の器たち
Octagonal items »
今、目の前に八角形の作品がいくつか並んでいます。
お皿はいわゆる「隅切り皿」と呼ばれるもの。
鉢は小丼サイズで面取りされているタイプです。
きっちり感とやわらかさを併せ持っている八角形。
この八角形、 ...
2022年4月27日 / Apr 27, 2022
イ・ギジョ作品展~日々の白~
Exhibition of Lee Geejo - daily white- »
展示会のお知らせです。
「イ・ギジョ作品展~日々の白~」
2022年5月28日(土)・5月29日(日)11時~18時
会場:ルルマル(岡山市北区石関町1-4-6)
今年も去年と同じルルマルさんでイ・ ...
2022年3月11日 / Mar 11, 2022
荒川尚也さんの作品が入荷しました。
Glass items of Mr. ARAKAWA Naoya »
久しぶりに入荷のお知らせです。
これからの季節におススメしたい荒川尚也さんの作品たち。
まずは「5モールグラス」。
名前の由来は底にあります。
まさに五角形!
直径約8㎝で握りやすくなっています。
り ...
2022年2月13日 / Feb 13, 2022
アウガルテンの丸皿(2月イベント出品作品より)
Round dish of Augarten from the event in February »
2月のイベント「Around」に出品予定の作品をご紹介します。
アウガルテンの丸皿(ラウンドディッシュ)です。
実はこれ、このイベントのフライヤー写真に使っています。
まずはアウガルテンについて。
1 ...