
2020年4月27日 / Apr 27, 2020
器スタートセット
Basic set of tableware »
もうすぐ4月も終わりますが、
今日は新しい生活に揃えたい器をご紹介します。
上から、そばちょこ、汁椀、ご飯茶わん、お皿の4点セットです。
このセットがあれば、だいたいの食事に対応できます。
そばちょこ ...
2020年4月11日 / Apr 11, 2020
三宅木工房さんのトレー
Wooden tray by Miyake Woodcraft Studio »
三宅木工房さんのトレーが入荷しています。
材質:ブラックチェリー
サイズ:縦26cm、横32cm、高さ2.8cm
価格:6,600円(税込)
縁は丸く仕上げられているので手触りがいいんです。
裏返して ...
2020年2月 5日 / Feb 5, 2020
2月のイベント
Event in February »
今年もあっという間に2月に突入しましたね。
2月イベントのお知らせです。
今回は表町商店街にある、セレクトショップLUCCAさんの2Fスペースでオープンします。
「嬉しい日の器たち」
2月21日(金) ...
2020年1月25日 / Jan 25, 2020
1月営業日の器たち
Items for the business day in January »
明日の営業日にご覧いただける作品の一部です。
まずは、阿部春弥さんの牡丹豆皿(税込1,650円)です。
直径約7cmの豆皿は、牡丹の柄がくっきりと浮かびあがっていてキリリとしています。
青みがかった白 ...
2020年1月11日 / Jan 11, 2020
ストーリーのあるお茶時間
Tea time with stories »
1月営業日のお知らせです。
日時:1月26日(日)13:00 - 18:00
場所:丸の内テラス(岡山市北区丸の内一丁目1-5 栗山ビル402)
※CoMA COFFEE STOREさんがあるビルの2 ...
2019年11月20日 / Nov 20, 2019
12月の作品
Items in December »
12月営業日のお知らせです。
干支盃(子)直径7.5cm×高さ3cm 1,980円(税込)by 九谷美陶園
『新年の器支度』
12月15日(日)12時~18時
...
2019年10月22日 / Oct 22, 2019
11月営業日の作品紹介(その2)
Items display on the business day in November vol.2 »
本日の作品は、
阿部春弥さんの湯呑と辻昇楽さんの銘々皿、そして田澤祐介さんの丸盆です。
このコーディネートは色づく葉っぱと赤い実をイメージしました。
阿部春弥さんの湯呑は、これからの季節にぴったりの黄 ...
2019年10月21日 / Oct 21, 2019
11月営業日の作品紹介
Items on the business day in November »
11月3日(日)の営業日にご覧いただける作品の一部を紹介します。
今回は湯呑と汲み出しです。
左が柏木円さんの汲み出しで、左が田中大貴さんの湯呑です。
左の作品だけ、イ・ギジョさんの白磁碗に変えました ...
2019年10月19日 / Oct 19, 2019
久しぶりの閑谷学校
Visit Shizutani school after a long time »
秋晴れだった木曜日、
久しぶりに閑谷学校へ行ってきました。
楷の木の紅葉はまだ先のようです。
「子曰く...」
国宝の本堂では、地元の小学生たちが論語の勉強中。
自分も小学生のころにああやって論語の ...
2019年10月12日 / Oct 12, 2019
11月の営業日
Business day in November »
次回の営業日のお知らせです。
11月3日(日)13:00 - 18:00
『心をほぐすお茶時間』
朝夕は肌寒く感じるほどですが過ごしやすい季節になってきました。
時間をかけてゆっくりとお茶を味わって、 ...